yumでDagリポジトリを使えるようにする

yumでCentOSのDagリポジトリを使う機会がありましたので、そのインストール方法を記載しておきます。 要領は、repo拡張子のファイルを作成して、下記の内容を書いておくだけです。拡張子が.repoであれば、ファイル名は任意のもので構いません。

[root ~]# vim /etc/yum.repos.d/dag.repo ---下記が記述内容--- [dag] name=Dag RPM Repository for Red Hat Enterprise Linux baseurl=http://apt.sw.be/redhat/el$releasever/en/$basearch/dag gpgcheck=1 gpgkey=http://dag.wieers.com/rpm/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt enabled=1 ---前行まで------

yum エラー「 Metadata file does not match checksum」への対処~続編~

yumを実行した際に、エラーメッセージ「Metadata file does not match checksum」に遭遇したときの対処としてで紹介した方法でも解決しない場合があります。

私もrpmforgeで経験しました。 その場合は、参照しようとしているリポジトリサイトにアクセスできない状態である可能性を疑ってみましょう。

対処法ですが、/etc/yum.repos.d/にある~.repoファイルを修正します。 例えば、rpmforgeの場合には rpmforge.repo に対して、下記のように「baseurl=」のURLを、下図の赤線のリポジトリサイトに変更します。実際には、ブラウザでクリックして、問題なくアクセスできるサイトを選んで下さい。

RPMforgeリポジトリサイト http://apt.sw.be/

[rpmforge] name = RHEL $releasever – RPMforge.net – dag baseurl = http://apt.sw.be/redhat/el5/en/$basearch/rpmforge ↓ [rpmforge] name = RHEL $releasever – RPMforge.net – dag baseurl = http://rpmfind.net/linux/dag/redhat/el5/en/$basearch/rpmforge

これで、再度yumを実行してみて下さい。今度は正常に実行できたでしょうか。

続きを読む »

yum エラー「 Metadata file does not match checksum」への対処

yumを使用していると環境により、次のようなエラーメッセージに遭遇します。

Metadata file does not match checksum

この場合の対処法ですが、/etc/yum.repos.d/にある~.repoファイルを修正します。 例えば、CentOSでBaseリポジトリに関して上記エラーが発生した場合には、CentOS-Base.repoに対して、下記のように「mirrorlist=」の行をコメントアウトして、「#baseurl=」の#を外して有効にします。

[base] name=CentOS-$releasever – Base mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=os #baseurl=http://mirror.centos.org/centos/$releasever/os/$basearch/ ↓ [base] name=CentOS-$releasever – Base #mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=os baseurl=http://mirror.centos.org/centos/$releasever/os/$basearch/

私の経験では、これで解決していますので、お試し下さい。

なお、このことは、例えば上記のCentOS-Base.repoファイルの冒頭コメントに次のように書かれていることなのです。

# If the mirrorlist= does not work for you, as a fall back you can try the # remarked out baseurl= line instead. 続きを読む »

yumでremiリポジトリを使えるようにする

yumでremiリポジトリを使えるようにするためには、次のようにします。 remiリポジトリは、アップデートの提供が早いというのが特徴です。他のリポジトリで見つからない場合は、こちらで探してみるようにしています。

[root ~]# wget http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-5.rpm [root ~]# rpm -Uvh remi-release-5.rpm

ただし、私の場合、remiリポジトリは通常は「enabled=0」としておきます。

[root ~]# cat /etc/yum.repos.d/remi.repo [remi] name=Les RPM de remi pour Enterprise Linux $releasever – $basearch #baseurl=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/$releasever/remi/$basearch/ mirrorlist=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/$releasever/remi/mirror enabled=0 gpgcheck=1 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-remi failovermethod=priority priority=1 [remi-test] name=Les RPM de remi en test pour Enterprise Linux $releasever – $basearch #baseurl=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/$releasever/test/$basearch/ mirrorlist=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/$releasever/test/mirror enabled=0 gpgcheck=1 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-remi

remiリポジトリを使用する場合には、次のようにオプションを付けて実行するようにしています。

[root ~]# 続きを読む »

yumでrpmforgeリポジトリを使えるようにする

yumでrpmforgeリポジトリを使えるようにするためには、次のようにします。

[root ~]# rpm -ivh http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.1-1.el5.rf.i386.rpm rpmforge-release-0.5.1-1.el5.rf.i386.rpm 警告: rpmforge-release-0.5.1-1.el5.rf.i386.rpm: ヘッダ V3 DSA signature: NOKEY, key ID 6b8d79e6 準備中…########################################### [100%] 1:rpmforge-release########################################### [100%]